NC750X オイル交換 詳しく解説

NC750X オイル交換オートバイ・クルマ

こんにちはーーにもじ ニモジです。

前回交換してから、そろそろ5,000km走るのでオイル交換します。

オイル交換は自分でやる整備の初歩です。

だけど失敗するとエンジンを壊すので自己責任でやっています。

お品書き

オイル交換の用意
  • エンジンオイル HONDA G2 10W-30 1l×4缶 (画像では3缶しか無いですが)
  • オイル処理ボックス 4.5l 男前モノタロウ
  • ドレンワッシャー
  • オイルジョッキ
  • ラチェットレンチ 12mm (14mm)
  • 6角レンチ 5mm

手順

エンジンガードを外す

使うもの:ラチェットレンチ 14mm

エンジンガード外し

これは私がオプションのエンジンガードを付けているから必要なだけで、ノーマルでは要らない工程です。

両側外します。

アンダーカバーを外す

使うもの:6角レンチ 5mm

アンダーカバー ボルト外し

左右のボルトを外します。左右で形・長さが違います。

ボルトを外したら、アンダーカバーを広げるようにしてゴムマウントに刺さっているプラグを抜きます。

後は前方向に引いて、同じくゴムマウントに刺さっているプラグを抜くとアンダーカバーが外れます。

アンダーカバー 外し

アンダーカバーは3つのパーツから成っていますが、一体でごそっと外れます。

ドレインボルトを外してオイルを抜く

使うもの:ラチェットレンチ 12mm・オイル処理ボックス

ドレインボルト 外す
エンジンオイル 抜く
オイル 抜き終わり

オイル処理ボックスをセットしておきます。

ドレインボルトは固くしまっているので、ヨイショって感じで緩めます。

ドレインボルトを指で緩めて、最後にボルトを落とさないように外すと、

オイルがドバッと流れて出てきます。

完全に抜き取ることは出来ないので、ピタピタと滴るようになったら終わりにします。

ドレインボルトを締める

使うもの:ラチェットレンチ 12mm・ドレンワッシャー

ドレンワッシャーを新品に交換して、ドレインボルトを一応脱脂してしっかりグイッと締めます。

ドレンワッシャーは再利用で来そうなものですが、僅かな金額で不安を残すより交換するようにしています。

ドレインボルトを締めずにオイルを入れると、当然流れ出てきます。(^_^;)

オイルを測って入れる

使うもの:エンジンオイル・オイルジョッキ

オイルジョッキで給油
オイル量のラベル

規定量は、オイルフィルターを交換するなら3.4l、

今回はオイルフィルターを交換しないので3.2lです。

※NC750X DCTの場合です。DCTではない場合はオイル規定量が違います。

オイルジョッキにオイルを測って入れます。

3缶・3lはまるごと入れて、残りをオイルゲージで確認しながら入れます。

平らなところでセンタースタンドを立てて作業をすれば、規定量でほぼ問題ないです。

オイルフィラーキャップは忘れずに、ギュッと締めておきます。

せっかくなのでクーラントも点検

クーラントタンク

クーラントタンク 横から

クーラントのタンクはアンダーカバーの中、乗車姿勢で見て右側にあります。

せっかくアンダーカバーが外れているので、クーラントの点検をしておきます。

クーラント・冷却水が嵐羽を横から見て、UPPER-LOWERの間に水位があればOKです。

足りなければ補充します。

アンダーカバー、エンジンガードを元通りに組み付ける

使うもの:6角レンチ 5mm、ラチェットレンチ 14mm

あとは元通りに組み付けて出来上がり。

エンジンを始動してチェック

最後にエンジンを始動してチェックします。

スムーズに回っているか、メーターパネルに警告が出てないか、異音がないか等。

文章にすると硬いですが…

調子良くなったかな? ワクワク 

ドゥルゥン ドッ・ドッ・ドッ・ドッ・ドッ・ドッ…

なんか軽く回ってる感じする。異常なし。よっしゃ! て事です。

 

この後、洗車してピカピカにしました。(*^^*)

 

LEAD125のオイル交換に続きます。

それでは、今日はこの辺で。 少しでも参考になったら嬉しいです。

毎日の生活を楽しんで行きましょう〜〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました