CAMPiece(キャンピース)廃校キャンプは不思議な感覚だった

CAMPieceキャンプ
CAMPiece

こんにちはーーにもじ ニモジです。

2月の3連休の初日・建国記念日にキャンプに行ってきました。

前日は箱根辺りに結構な積雪があったので路面の凍結などを心配しましたが、当日は晴れました。

行ったのは、神奈川県南足柄市の廃校をリノベーションしたキャンプ場です。

”山”でも”川”でも”海”でもなく、”廃校”のキャンプはどうでしょうか。

CAMPiece(キャンピース) 基本情報

〒250-0131
神奈川県南足柄市内山2586
旧北足柄中学校

080-7658-3096(9~17時まで)

駐車場
通常プランは1区画1台までです。
入り口すぐの場内看板に従って駐車してください。
追加の駐車場は5台分をご用意してありますが、ご使用される場合は事前にご確認ください。
※追加料金は、1台につき1,100円です

トイレ:トイレはすべて水洗です。備え付けのトイレットペーパーをご使用ください。
水場:グラウンドと体育館周辺にあります。みなさまで譲り合って、気持ちよくお使いください。
ゴミ捨て場・灰捨て場:グラウンド南側の青い建物の横にあります。分別にご協力お願いします。
炊事場・シャワー:現在設置の準備中です。完成後、ご案内いたします。
無料Wi-Fi:キャンプサイト内で無料でWi-Fiをご利用いただけます。
電子決済:QR決済、電子マネー決済、カード決済に対応しています。

公式HP:https://campiece.com/

公式HPより抜粋

料金(私の例):大人1名・クルマ1台 一泊 3,300円 + 薪1 500円 = 3,800円

アクセスは少し難しい

Yahooカーナビでキャンピースを検索したら見つかったので、ナビを頼りに進んだらルートを見失って足柄峠の方に進んでしまいました。足柄峠はバイクで良くお散歩に行くので、土地勘があるようなつもりでいたんですがダメでした。ぐるっと遠回りして何とか到着しました。

アクセスマップ
公式HPのアクセス案内図

後から公式HPの案内を後から見て分かったのですが、ナビが案内したのは”徒歩ルート”だったようです。これは地域住民の方の生活道路らしく、車では通行してほしくないルートらしいです。

帰りに確認したら、「キャンピース来場者へ」という看板がありました。入口の案内かと思いましたが全部読むと進入禁止だという事が分かります。

徒歩ルート?入口
徒歩ルート?入口
控えめな看板
控えめな看板(左上)

ナビの目的地は「県立21世紀の森」に

キャンピース ルート
キャンピース ルート ©Google

上のマップが国道246号 ”樋口橋”からのルートです。ナビで「県立21世紀の森」を目的地に設定して21世紀の森の入り口を右手に見て折り返すようにぐるっと左にカーブして進みます。

ゲートがありますが、自分で開いて進みます

キャンピースに近づくと鉄製のゲートがあります。うす暗い林道で目の前にゲートが現れたら”詰んだ”と思いがちですが、閉じていたら自分で開いて進みます。挫けずにゲートを通過するとすぐに到着します。w

入口(校門)
入口(校門)

入口は校門です。w

看板はそのまま”北足柄中学校”です。入場してすぐ右にテントがあって、そこが受付です。

中学校のグラウンドでキャンプする不思議な感じ

キャンプ場としてリノベーションされたといっても校門だけでなく、校舎も体育館もそのままあるので見た目は中学校のまんまです。中学校の校庭でキャンプをするなんて、なんだか不思議な感じです。

入口あたり
入口あたり 体育館
時計の止まった校舎
時計の止まった校舎
サイト前から
サイト前から

オートキャンプスタイルの区画サイトですが広々しています。ソロでもファミリーでも車を乗り入れて十分な設営スペースがあります。

私のサイトは4番でした。校舎を背にしたグラウンド外周の中央辺りで、運動会なら本部が設営されるような場所です。w

グラウンド中央は遊び場として開放されていて、バトミントンのコートや、輪投げ、玉入れなどでお子様たちが元気に遊んでいました。

校庭・グラウンドはキャンプし易い?

設営してみて分かりましたが、学校のグラウンドって意外とキャンプがしやすいようです。

Good
  • 地面が水平なのでコットの向きを気にしなくてよい。
  • 大きな石が無いので、座っても痛くない。
  • 水はけが良い。(前日が雨でしたが、少しぬかるんだ場所があるぐらいで、水たまりは無し)
  • 地中に大きな石が無く土が締まっているので、ペグが刺さりやすく・抜けにくい。
設営完了
設営完了

設備は普通だが、”物干し”が全区画に付いているのがイイ!

水場はおそらく手洗い場のまま、頭上は藤棚でしょうか。

男子トイレは大小・各1と少し小さいように思えますがきれいでした。

自販機 お酒も豊富!
自販機 お酒も豊富!
水場
水場
トイレはきれい
トイレはきれい

そして、自販機でアルコールが売っているのもオジサン的には嬉しい。

受付近くの販売トラックで生ビールやホットワインの販売もあったようです。

また、ゴミは分別すれば捨てて帰れます。ゴミ袋は受け付けで渡してくれます。

サイトは広々
サイトは広々 物干し付き!

最初はピンとこなかったのですが、撤収の時に”物干し”だと分かりました。

全部のサイトに付いているようです。

物干しがイイ

これがあると、シュラフを干したり、タープやグランドシートの結露を乾かしたりできます。

意外とありそうで無い設備ですが秀逸です! これのおかげて撤収がスムーズでした。

すべてのキャンプ場が標準装備にしてほしい。w

飲んで食べて焚火して

設営後の一杯
設営後の一杯
コーヒーで一服
コーヒーで一服
焚火しながら一杯
焚火しながら一杯

学校の校庭でビールを飲むって変な感じです。

景色がすごいという事でなくとも、お天気の下で飲むビールは何処で飲んでもおいしいです。

焚火して
焚火して

今回は、チェアと石油ストーブを初投入しました。暖房としての焚火は無くとも大丈夫です。

焚火はどうしようかと1秒だけ悩みましたが、焚火は別腹という事で炎を愛でました。

テントに籠ってビール
テントに籠ってビール
石油ストーブで鍋焼きうどん
石油ストーブで鍋焼きうどん
唐揚げをつまみに、もう1杯
唐揚げをつまみに、もう1杯

夕方からはテントに籠って、石油ストーブで暖を取りながら過ごしました。

ストーブすごい! テントの中が寒くない。料理も出来て便利だし。

今までの我慢大会のようなキャンプは何だったんだろう。w

周りのキャンパーさんもストーブの使用率が高かったように思います。

夜は静かだった

ここのキャンプ場は管理人が常駐していません。こういった運営で夜間に騒ぐ人がいるととても困るのですが、お子様たちが寝る時間になったら静かでした。

他のキャンパーさんたちの客層に恵まれたのだと思います。

クルマの走行音も聞こえませんし、野生動物の鳴き声も聞こえません。

立地的にもちょうど良いようです。

テントの中は10℃以上
テントの中は10℃以上
朝 車はガラスが凍っていま
朝 車はガラスが凍結
朝食はナン&キーマカレー
朝食はナン&キーマカレー

夜は2℃ぐらいまで気温が下がりました。テントには霜が降りて、クルマのガラスが凍る程ですがストーブをつけている間は10℃以上をキープしていたので凍えることなく過ごせました。

簡単にレトルトのキーマカレーで朝食を済ませて、撤収・帰宅しました。

廃校キャンプもアリですね

キャンピースの”廃校キャンプ”というのは初の経験でした。

最初は、絶景という程でもない里山で、廃校のキャンプに半信半疑でしたが、意外とキャンプがしやすくリラックスして過ごせました。新しいキャンプ道具を試したりするのにはグラウンドの条件が良いので適しているように思います。”廃校キャンプ”もアリですね。

 

石油ストーブの使用感やテントのアレンジなどは、また後日投稿する予定です。w

 

それでは、今日はこの辺で。 少しでも参考になったら嬉しいです。

毎日の生活を楽しんで行きましょう〜〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました