スマホを、かけ放題・使い放題で 1,265円のコスパ最強プランにしてみた

広末涼子さん 葵わかなさんくらし
広末涼子さん 葵わかなさん ©楽天モバイル、mineo

こんにちはーーにもじ ニモジです。

この前、主回線をDocomoからRakutenにMNPしたのに合わせて、コスパを求めて、

YouTubeの”両学長 リベラルアーツ大学”で紹介された下記を実践してみました。

【最強コンビ?】楽天モバイル+mineoでコスパ最強を実現する方法:(アニメ動画)第168回

自分に合った、高コスパなスマホ契約に仕上がりました。

楽天モバイル+mineo コスパ最強プランって?

楽天ロゴ+mineoロゴ
楽天+mineo ロゴ©楽天モバイル、mineo

2つの回線契約を組み合わせてお得に使おうという企みです。前提としてスマホがデュアルSIM対応である必要があります。 iPhoneはXS・XR移行がデュアルSIMに対応しています。iPhoneは片方は物理SIM、片方はeSimというデジタルSIMです。

これ以降に出てくる料金表記は、全て税込みです。

Rakuten UN-LIMIT VI

楽天モバイル料金イメージ
楽天モバイル料金イメージ ©楽天モバイル
Good

楽天モバイルは1GBまでなら0円! 5G通信も追加料金なしです。

更に、Rakuten Linkという専用アプリを使えば国内通話が無料です。これが地味に強力です!

※但し、1GBまで0円なのは一人あたり1回線のみで、2回線目から最低料金は0~3GB 1,078円になります。

Not good

ただ、人口カバー率94%らしいです。これは、人の少ないところはカバーされていないという事で、山の中の高速道路やキャンプ場に行くと使えないことがあります。まだまだ心細い。

mineo シングルプラン1G・パケット放題 Plus

mineo料金イメージ
mineo料金イメージ ©mineo
Good

格安SIMの通信キャリアで、電話無しのモバイル通信が1GB/月 880円から使えます。

ドコモ、au、ソフトバンクが選べます。ドコモならエリアカバー率が最強です。

そして、 パケット放題 Plus というオプションを契約すると最大1.5Mbpsで使い放題です。

”フリータンク”といってユーザー同士で高速パケットを融通しあう互助機能があります。

パケット放題 Plusアンケート
パケット放題 Plusアンケート ©mineo

他の格安SIMキャリアは契約分を使い切ると、実質的に使い物にならないので料金を払って高速通信を買い足す羽目になります。ところがmineoではこのオプションを契約すると最大1.5Mbpsで使い放題!強力です。1.5Mbpsというのは、一昔前(自宅でADSLを使っていた頃)ならブロードバンドとか呼んで高速回線扱いしていたスピードです。ネット閲覧や音楽ストリーミング再生程度であれば問題なく使えます。

Not good

大手携帯会社の設備を借りて再販する「MVNO」なので、借用しているキャパに対して利用者が多くなる時間帯では通信速度が極端に落ちます。

※音楽ストリーミングが途切れる位までスピードが落ちることがあります。

 パケット放題Plusに切り替えた方が、むしろスピードアップしたりします。w

安く、2回線を組み合わせて弱点を補う

下記のような使い方ができます。良くないですか?

国内電話かけ放題で、ドコモと同じつながりやすさで、動画とかの重い使い方以外はデーター使い放題! それで、支払いはmineoの1,265円/月のみ。

  • 電話
    • 電話は楽天のみ。かける時はRakuten Linkを使って通話料ゼロ円。
    • 楽天の電波が来なくても、mineoがつながればRakuten Link電話は使える。
  • データー通信
    • 基本的にmineo。よほど山奥でなければ殆ど何処に行ってもつながる。
    • 高速分1GBを使い切ったらパケット放題 Plusで使い放題。
    • mineoが遅くて困ったときに、楽天を1GB限度に使う。

こんな人には向かないと思う

スマホに夢中?な人
スマホに夢中?な人

「何処でも最高品質でつながって、動画とかもバリバリ使えないと無理!」な人

「デュアルSIM設定とか無理! データー通信切り替えるとか超面倒!」な人

逆に言えば節約の為に、少しの手間が掛けられれば殆どの人が満足できそうです。

私はこうやって手続きした。

項目を書き出しただけで、こんなにあって心が折れそうになります?

でも、1つずつやって行けば大丈夫! 契約や設定の方法なんて、終わったら忘れて構いません。w

詳しい手順は送られてくるガイドや、詳しい解説ページがあるので省略して、

私が引っかかったポイントや気づいたポイントを紹介します。

私の例は特殊かもしれませんが、同じ条件の人がいたら参考にしてください。

今まで使っていたDocomoからMNP予約番号をもらう

Docomo契約のスマホならみんな入れてるアプリ”My docomo”で申請すればMNP番号が発行されます。この番号を使って有効期限内に次の回線を開通すれば、電話番号を引き継げます。

以前は、MNPに事務手数料がかかりましたが、今は無料になりました。政府主導の改革効果でしょう。

ポイント

まとめて請求の主回線になっているとアプリMy DocomoでMNP予約ができません。窓口に行くかサポートに電話してMNP予約の手続きをする必要があります。私は電話で45分ぐらいかかりました。

更に、まとめて請求が解消されて残った回線(私の場合は奥様)は請求書払いになります。窓口に行ってカード払いなどの手続きをしないと請求手数料(100円ぐらい)が毎月掛かります。

楽天モバイルに回線契約を申し込む

楽天モバイル公式ページから契約手続きをします。私は楽天市場の公式ショップで端末+回線セットを申し込んだので、その購入ページから飛びました。

ポイント

楽天で購入・契約するにはお得な日があります。それを逃さないために購入を決めたらMNP予約番号は余裕を持って取得します。

私は危うく。”買い回りセール中”で且つ”5・0のつく日”のお得な日を逃すところでした。

iPhoneにeSIMをインストールして開通させる(従来回線の解約)

契約を申し込むと楽天モバイルからピンクの冊子・START GUIDEが送られてきます。

アプリ”my楽天モバイル”と”楽天Link”をインストールして、冊子の手順に従って印刷されたQRコードを読み込んで初期設定します。開通すると元の契約が自動的に解約されます。

設定には楽天IDと、MNP予約番号が必要です。

ポイント

開通したら楽天Linkで電話を掛けて10秒以上の会話をします。

この開通確認がキャンペーンの達成条件になっています。

着信履歴から折り返し発信は、楽天Linkからでなく標準の電話による発信になります。条件を達成できない上に有料通話なので注意が必要です。

今まで使っていた楽天モバイルを解約する

楽天モバイルの契約が2回線になってしまって、1回線に戻したい場合に整理したい側の回線を解約します。私は既に楽天モバイルを使っていて、MNPで契約を追加したので2回線目になりました。

2回線目だと、新たにMNPした回線は、最低料金が0~3GB 1,078円となってしまうので、最初の回線を楽天モバイルのサイトで解約しました。

ポイント

特に手続きをしなくとも1回線だけにすると、翌月から1GBまで0円になります。

楽天の料金は日割り計算にならないので、2回線目開通→1回線目解約だと1か月分は1,078円が掛かります。事情が許せば、1回線目解約→新たな1回線目開通にすれば更に節約できそうです。

mineo事務 手数料を安くする

mineoの初期費用は下記の通りです。

契約事務手数料3,300円
SIMカード発行料 440円

SIMカード発行料 は安く出来ませんが、

契約事務手数料はAmazonでエントリーパッケージを買えば安くなります。

mineo自身が販売しているものなので安心です。

値下げしてみんな安くすればいいのにと思いますが…今は知ってる人だけ安くなる仕組みです。

ポイント

mineoを契約している友人・知人がいれば、招待用のURLを発行してもらい、そこから手続すると事務手数料はゼロになります。

私は以前mineoを使っていたことがあり、その時に招待した友人に逆招待してもらって事務手数料をゼロにしました。申込時の請求明細には3,300円が載りますが、実際には後から割引されます。

招待URLが欲しい人がいたら、問い合わせからメッセージしてもらえれば発行しますよ。w

mineoに回線契約を申し込む

mineoのホームページから契約を申し込みます。私は上のように友人に発行してもらった招待URLから申し込みました。

楽天モバイルと組み合わせて使うなら、一番エリアカバー率の高いDプラン(ドコモ回線)がおススメです。

iPhoneに物理SIMを入れて開通させる

mineoから開通キット(ガイドとSIMカード)が送られてくるので、 iPhoneに物理SIMを入れてガイドに従って設定を行い回線を開通させます。

2回線開通するとモバイルデーター通信を切り替えるために、回線名が付きます。最初に開通した楽天モバイルが”主回線”、2回線目のmineoが”モバイルデーター通信”が初期値でした。特に問題は無いのでそのまま使うことにしました。

2回線設定後
2回線設定後
ポイント

2回線を開通させると電波の強さを表すアンテナバーが2段になります。データー通信に使っている側の回線が上段です。

mineoの回線は”mineo”ではなく、元キャリア表示になります。私はDプランを選んでいるので”docomo”と表示されています。

”mineoアプリ”とサポートサイト”マイネ王”を連携させる

mineoにはユーザーが相互サポートを行う”マイネ王”というサイトがあります。マイネ王は無しでも使えますが、このサイトが他の格安SIMにはないユニークな機能なので使うのがおススメです。

契約時に使ったmineoのIDとマイネ王のIDは別物で、mineoアプリでこの2つのIDを連携するとmineoアプリからマイネ王サイトが使えるようになります。(詳しくは公式HPのマイネ王説明書 をどうぞ。)

余ったパケットを貯めて、シェアする。フリータンクという互助機能は非常にユニークです。

ポイント

初めてmineoのIDとマイネ王のIDを連携させると1GBがプレゼントされます。

1GB契約で使い始めて、いきなり2倍に増えます。w

ちょっとスピード計測してみた

楽天 4G 43.6Mbps
楽天 4G 43.6Mbps
mineo 4G 34Mbps
mineo 4G 34Mbps
mineo パケット放題 Plus 1.47Mpbs
mineo パケット放題 Plus 1.47Mpbs
楽天モバイル 4G下り43.6Mbps上り7.24Mbps
mineo 4G下り34.0Mbps上り1.56Mbps
mineo パケット放題Plus下り 1.47Mbps上り4.37Mbps

1回だけの計測なので参考程度ですが、思った通りの結果でした。

楽天もmineoも5Gオプションを契約しているので、5Gエリアに入ると更にスピードアップしています。リッチなコンテンツは使わないので関係ないですけど。w

ポイント

mineo パケット放題 Plus は最初10Mbpsぐらい出ます。

その後、だんだん1.5Mbpsに抑えられていきます。

最初はスピードが出ているので重いページでなければ快適にWeb閲覧できます。

Rakuten設定画面
Rakuten設定画面
mineo設定画面
mineo設定画面

iPhoneだと不自由なこと

楽天モバイルをAndroidで使っていて、iPhoneに変えたら出来なくなったことが下記の2つです。

少し不自由です。

モバイルデーター通信量の警告や制限ができない

この使い方だと、通信量を1GBに抑えるところがポイントです。

Androidには通信量の上限を設けたり、一定量になったら警告を出す機能がOSに有りますが、

iPhoneにはそういった機能がありません。付けられない訳がないと思うのですが、”iPhoneは通信量なんて気にせず使うべきですよー”というポリシーなんだと思います。

なので、楽天モバイルをデーター通信に使っているときは、時々”my楽天モバイル”アプリで利用料をチェックしてやる必要があります。

自分の使い方で時間当たりどのぐらい使うかを把握しておくと1GBをオーバーする前に余裕を持って切り替えられると思います。

”1時間当たり110MBぐらいなので、同じような使い方なら最大9時間使える”という感じで、自分の目安を持つと良いです。

※私が通信を多く使うのはスマホをクルマにつないで使っている時で、Amazonミュージックでストリーミング再生して、Yahoo!カーナビ使って、なんならバックグラウンドでPokemon GOが動いていて…という使い方をしている時の概算例です。

Rakuten Link サポーターが使えない 

Androidには”Rakuten Link サポーター”というアプリがあります。

このアプリをインストールしておくと、有料の電話回線で発信してしまってもRakuten Linkで無料になるものは、自動でRakuten Linkを使った発信に切り替えてくれます。

残念ながらiPhone版にはこのアプリがありません。

なので、着信履歴からの折り返し発信なのでうっかり標準の電話アプリから発信してしまわないように、自分で気を付ける必要があります。

こういった機能は通話アプリの”Rakuten Link”自体に付けてほしいものです。

 

少し面倒はありますが、この程度の手間でこのコスパなら大満足です。

楽天モバイルには、料金ゼロ円でおいしいところだけ使う事になるので、少し申し訳ないような感じがしますが、一般ユーザーの工夫の範囲なので問題ないと思います。


それでは、今日はこの辺で。 少しでも参考になったら嬉しいです。

毎日の生活を楽しんで行きましょう〜〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました