キャンプチェアを選んでみよう(1)

チェアーワンタイプキャンプ

こんにちはーーにもじ キャンプで一番使う道具は椅子です!

先日、チェアリングのところでも紹介しました。キャンプやアウトドアに興味があるなら、チェアからキャンプ道具を選ぶのは悪くない選択です。

手持ちの椅子を持ち出してきました。使うのは一人なんですけど5脚ありました。

チェアーいろいろ

椅子を使わない選択もあり

あんな書き出しで、いきなり全否定みたいですいませんね。

キャンプでは椅子を持っていかない、使わないというスタイルもあります。

  • ブランケットのようなものを敷いて地べたに胡坐
  • ハンモックを吊るしてずっとそこで過ごす 等です。

その分道具を減らせるし、視線が低いほうが好きという人もいますから。

自由でいいんです。

2品紹介

これが定番、王道 ヘリノックス・チェアワン

チェアーワンタイプ
チェアーワンタイプ フレーム

この本家であるチェアーワンがキャンプチェアーのスタンダード。今はタクティカルチェア・コンフォートチェアというラインナップに分かれているようです。更に、多くの商品がこれを真似て派生しています。

私は本家は持っていなくて、いわゆるもどきです。

ショックコード(ゴム紐)で連結された軽量ジュラルミンのフレームを広げると勝手に形になっていきます。背もたれのほうからフレームの先に座面の布を差し込んで吊るすようにすると完成です。座面は立体裁断されていて程よくホールドしてくれます。

チェアワンタイプは軽くてコンパクトで座り心地がいいです。最初に選んで後悔が無いのがこれでしょう。最近のものはフレームの軽量化が進んでいるようです。

私のこのチェアは脚が3段階に高さが変えられる変わり種です。3,000円ぐらいでした。座面は焚火の火の粉でいくつも穴が開いたので交換済みです。今の座面はフレームと同じメーカーではないのですがチェアワンをお手本にしているもどき同士で実質的に互換性が生まれています。(保証の限りではないですが)

背もたれが高いほうが快適 ヘリノックス・チェアツー

チェアツータイプ
チェアツータイプ フレーム

チェアワンのハイバックタイプがチェアツーです。

懲りずにまた、もどきです。(汗) 4,000円ぐらいでした。

チェアツータイプはチェアワンタイプと比べると少し大きく、重いです。バイクで持っていくことを考えると無視できない差です。

チェアーツータイプ フレーム差し込み部
チェアツータイプ 収納状態
ハイバックでゆったり寄りかかれるので快適性はチェアワンタイプを上回ります。持ち歩きのサイズが大きくても気にならないなら捨てがたい存在です。

私は荷物が少なくて済むチェアリングやデイキャンプでこれを使っています。

オートキャンプなら問題にならない差ですからこちらのチェアツータイプを選ぶといいですね。

 

今日はこの辺で。 多分、続きます

それではまた。 楽しんでいきましょう~~

  

コメント

タイトルとURLをコピーしました