NC750X ツーリングに向けて、フロントフォーク・オーバーホール&徹底整備!

整備後の試運転@宮ケ瀬オートバイ・クルマ
整備後の試運転@宮ケ瀬

こんにちはーーにもじ ニモジです。

前回のキャンプツーリングの途中で、フロントブレーキの効きが急に悪くなりました。

停車して確認したら、フロントフォークのオイルが漏れてブレーキディスクに伝ってしまったのが原因でした。何とか帰宅して、HONDA ドリーム店に修理に出しました。

手痛い出費でしたが、とっても走りやすくなりました。

壊れているのに気付かず、ごまかして乗っていたみたいです。修理は早めにやりましょう。w

※その他の整備記録はこちら:NC750X 整備記録を大公開

フロントフォークの修理・オーバーホール 71,511円

痛い出費でした。^^;

フロントフォークのオイル漏れなので、最小限の修理ポイントはオイルシール&ダストシールですが…

キャンプサイトから出る時に、段差でふらついて正面の石垣にドンと当たった事がありました。見た目では分かりませんでしたが、その時にフロントフォークのインナーパイプが微妙に曲がっていたようです。それが原因で、オイルシールに負担がかかって故障につながったようです。

という訳で、参考までに費用の公開です。(お店に頼んだので画像はありません)

品名・作業名個数金額
フロントフォーク・パイプ2\37,620
Oリング2\396
リング、ピストン2\770
シールセット2\3,564
ブッシュガイド2\1,276
ワッシャー2\330
フォークオイル1\3,575
Fフォーク修理・O/H\22,000
チェーン清掃・調整\1,980
  合計\71,511
2022年4月中旬 ホンダドリーム店

コーナリングが素直になって、路面の凹凸吸収も早くなった感じがします。

修理代は高かったですが、効果も高かった…と信じたい。w

ブレーキパッド交換

ブレーキクリーナーを吹いて清掃してみましたが、一度油を吸ったブレーキパッドはヌルッとした感じでブレーキの効きが戻りません。安全には替えられないので、まだ厚いブレーキパッドを交換しました。

ベスラJLシンタードメタル
ベスラJLシンタードメタル

いつものデイトナのパッドがショップに無かったので、コスパ良さそうな”ベスラJLシンタードメタル”にしてみました。私の年式のNC750X(ABS)は、VD-156/2JL という型番でした。

※ブレーキは重要保安部品です。整備のプロに依頼するのが安心・安全です。

キャリパー外して
キャリパー外して
パッドを広げて
パッドを広げて
ピンを抜いてパッドを外す
ピンを抜いてパッドを外す

本当はキャリパーピストンを清掃してからピストンを押し込むべきですが、クリーナーを吹いて簡単な清掃でパッドを広げピストンを押し込みました。真似しちゃだめです。w

パッド受けの金具
パッド受けの金具
パッド押さえの金具
パッド押さえの金具
ピストン側のプレート
ピストン側のプレート

パッド交換の時に間違いがちな金具(前後)の位置を覚えておいて、パッドのピストン側プレートも忘れずに清掃して移植します。後は、新しいパッドを使って元通り組付けて出来上がりです。

組付けが終わったら、手ごたえが出るまで何回もレバーを握っておかないと乗り出しでブレーキが効かなくて超危険です。

新品ブレーキパッドは馴染む前でも、油を吸ったパッドとは段違いのタッチです。^^

オイル交換

走行49,773kmでほぼ5万kmなので、ついでにオイル交換もやっちゃいました。

もうすぐ5万km
もうすぐ5万km
フィルター交換時は3.4l
フィルター交換時は3.4l
アンダーカバー外して作業開始
アンダーカバー外して作業開始

買っておいた、”HONHA Ultra G2” と ”モノタロウ オイルフィルター” と ”ZOIL” でやります。

Ultra G2(旧パッケージ)
Ultra G2(旧パッケージ)
モノタロウ フィルター
モノタロウ フィルター
ZOIL
ZOIL

ZOILが200mlなので、オイルは3.2lを目安に加減しながら入れました。

廃油の処理もしっかりします。

試運転 ヤビツ峠を通って宮ケ瀬を往復

整備が終わったので、ヤビツ峠を往復して試運転してきました。

いつの間にか通行止めが解除されて、秦野から宮ケ瀬まで通れるようになってました。

コーナーも楽しく、ブレーキも良く効いて、エンジンも軽やかで楽しく走って来ました。^^

ふれあいの館に17時少し前に到着しました。もうすぐ閉まるというのに駐車場はバイクでいっぱいでした。

鳥居原ふれあいの館から見た宮ケ瀬湖
鳥居原ふれあいの館から見た、宮ケ瀬湖

それでは、今日はこの辺で。 少しでも参考になったら嬉しいです。

毎日の生活を楽しんで行きましょう〜〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました