こんにちはーー ニモジです。
今回は普通に売ってるエールビール2品です。手軽にエールが飲めるって、嬉しい事です。
クラフトビール?
”クラフトビール”って少量生産の特別なビールってイメージですが、明確な定義は無いみたいで、 言ったもん勝ちなのかしれないです。
「 手をかけて作った、特別なビールです。」的なニュアンスで使われているみたい。
がっかりさせない自身があるビールだけ”クラフトビール”を名乗ってくれるとビール選びも楽なんですけどね。
サントリー 東京クラフト ペールエール
SUNTORY TOKYO CRAFT pale ale
商品紹介
■都会的で洗練された味わいの「東京クラフト〈ペールエール〉」
サントリー「東京クラフト〈ペールエール〉」は、東京の地で半世紀にわたり伝統と革新をテーマに新たなビールづくりに挑戦し続けてきたサントリーが、伝統と革新が融合する街「TOKYO」に愛着と敬意を込めて創りあげたビールです。めまぐるしく変化する現代社会に生き、新しい道を切り開こうとする全ての人々の感性を刺激する、都会的で洗練された味わい。
中央に大きく「TOKYO CRAFT」のロゴをデザインしたパッケージには、東京の夜景をデザインし都会的で洗練された世界観を表現しています。
■「東京クラフト〈ペールエール〉」の味わい
「東京クラフト〈ペールエール〉」は、柑橘を思わせる爽やかな香りと心地よい苦味が特長のクラフトビールです。
2016年に発売されたサントリー「クラフトセレクト〈ペールエール〉」から麦芽とホップの配合を見直し、いっそう香りを感じられる中味に仕上げました。武蔵野ビール工場謹製。
原材料・成分
Amazon商品ページより
麦芽、ホップ
以前、限定の<香ばしホップIPA>は飲みましたが、これは何時でも買える方の”ペールエール”です。
ペールエールはパイントグラスで飲むのが一押しらしいですが、持ってないのでエールグラス(チューリップグラス)でいただきました。
やや濃い目の黄金色(銅色)、泡の持ちは普通なので注いで少し待てば丁度いい量に落ち着きます。
そして、ペールエール独特の強めのホップがフルーティーに香ります。
泡をよけて吸い込む香りと、やや強めの苦みを感じながらゴクリと飲みこむ時の感触が味わえます。
ゴクリと飲んだら、後は少しずつ味と香りを愉しみながら飲みました。
癖を抑えたテイストですが、ちゃんとペールエールです。おいしい!
”ペールエール”は香り強め、苦味・コクやや強めなので、苦手な人もいると思いますがこの”東京クラフト・ペールエール”は比較的飲みやすいので試してみるのにも良いかもしれない。
大量生産でも、大事に作ればおいしいビールは作れるんですねぇ。
アサヒビール プレミアムエールビール富士山(イオン限定)
【イオン限定・数量限定】Asahi Premiere Ale Fujisan
商品説明
イオン 商品ページより
『アサヒ富士山』は、国産麦芽、国産ホップ、富士山の伏流水で育った米だけを厳選して使用した、国産原料100%のジャパニーズプレミアムエールです。醸造工程で使用する酵母には、華やかな香りが特長の上面発酵酵母を採用し、まろやかな口あたりをお楽しみいただけます。厳選した国産原料の個性を最大限引き出し“力強いコク”と“後キレの良い苦み”を実現することで、飲みごたえがありながらも飽きのこない味わいに仕上げました。パッケージは、葛飾北斎の「冨嶽三十六景 凱風快晴」のデザインをベースに、商品名である「富士山」を金色の文字で大きく配するとともに“国産原料100%使用 プレミアムエールビール”という文言を記載することで、商品の特長を訴求しています。絹のようになめらかでやわらかい味わいで和食と調和する、日本人の味覚に合う「ジャパニーズプレミアムエール」。
ラベルは葛飾北斎の通称・赤富士が描かれています。実に和風のデザインです。
イオン限定なので奥様が近所のイオンで買ってきてくれました。
国産原料にこだわったプレミアムエール…ホワイトエールの仲間だと思います。
色は酵母によって少し濁った明るい小麦色。エールにしては泡はあっさり。
苦味も抑えめ、香りも程々でした。冷やしすぎだったかな。
すっきり爽やかに飲めます。 あれっ? …エールかな。
すっきり癖が無くて、飲みやすい。おいしいんですが…
エールらしさを味わおうと思って飲むと肩すかしかもしれないです。
それでは、今日はこの辺で。 少しでも参考になったら嬉しいです。
毎日の生活を楽しんで行きましょう〜〜
コメント